棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
05,12
07:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,29
20:41
2/29 筋交い・金物
CATEGORY[社務所]
本日も棟梁は筋交い
これは地震対策においても重要なのでしっかり入れねば
私は金物の取付けなど
これは火打ち金物
当たり前だけど結構重い・・・(--;
一日何回踏み台昇降運動をしている事か
1週間で結構体脂肪減るかも?ウキウキ
でも筋肉痛もヒドイ
あちこちアザが増えている
あ、あと1日でお休みだ・・・
PR
コメント[0]
TB[]
2008
02,28
23:05
2/28 筋交い・金物
CATEGORY[社務所]
棟梁は今日も筋交い
ダブルの筋交いは加工に手間がかかります
私はプレート金物で土台と柱を接続
と、急遽他の現場からお呼び出し
棟梁はそそくさと道具を積んで現場へGO!
私にまた間柱を立てるよう指示
え、こんなのやった事ないんですけど・・・筋交いの間の間柱
とりあえずトライ
あ、釘が曲がった、やり直し
あ、垂直になってない、やり直し
あ、留めたはずなのにグラグラ動くしーー
3本の釘で済むはずの柱に5本も6本も打つ・・・(;´Д`)
あれあれ、どうしましょう
私が建てちゃっていいんですか!
ってコワイ事を言ってもしょうがないのでとにかくやり終えました
棟梁は結局現場から直帰するというので
私はこの現場を片付けて電気を消して帰りました
明日、ちゃんと、直してねーー エヘッ
驚いたことに、また昨日のカップルが夕方暗くなってからやって来た
今日は最初から談笑している
温かい物でも入っているであろうコンビニの袋を持って
例のベンチでベッタリラブラブ
気温も下がって来て寒いでしょうに
熱い2人には関係ねぇってか?!
コメント[2]
TB[]
2008
02,27
22:34
2/27 筋交い
CATEGORY[社務所]
春の風が今日も強かった
しかも北風
私は風にあおられてほとんどやまんば状態
中腰で眉間にシワを寄せて作業をしていると心もすさんじゃうわ
本日の作業
柱のゆがみを直して金物のボルトを締め、筋交いを入れ始めました
私の担当は屋根の野地板と桁をひねり金物で結合30ヶ所
それから間柱を3本立てました
まだ釘を使う作業が多く昨日打ちつけた指を再びつぶす(--;
もう痛くて左手の親指と人差し指が使えない~(涙)
釘がつかめない~(涙)
それでも無理矢理使う
激痛・・・
もうトシだから治癒能力も落ちてるし、はぁ~ツライわ
え?私は大工になるのかって?
違いまーす
おまけ*****
いろんな人達が訪れる神社敷地
今日は珍しい訪問者が・・・
ちょうど私達は3時のお茶を飲み始めていました
どう見ても若いカップルが現場を横切り、ゲートボール場を越えて奥のベンチへ
しばらくすると突然怪しげな息遣いが聞こえてきたので慌てましたよ(汗)
そしたらその息遣いは彼女のひきつるような泣き声に変化(ホッ)
彼女は長い間ずーーっと泣き続けていました
お茶が終わって片付けがてら(興味津々)チラ見すると
背中を向けた2人はベンチに座って、なぐさめる彼の肩に埋もれて泣きじゃくる彼女
という図が見えました
おいおい、どうしたんだね?
そこへポインターの散歩に来たおばちゃま
2人の邪魔はしないように早く立去ろうとしたと思うのですが
何とポインター君がそこでウンPをしてしまったようで
おばちゃまはバツが悪そうに始末をしていました(笑)
別にポインター君は悪くないよね
小一時間そこに居たでしょうか
ようやく2人は歩き去って行きました
心なしか彼女から笑い声が漏れていたような?
関係修復?
とにかく良かったけど(笑)
神聖な神社の敷地に妙な吸気が流れたひとときでした(爆)
コメント[0]
TB[]
2008
02,26
20:45
2/26 建前
CATEGORY[社務所]
本日は建前でした
心配された天気にも恵まれ無事終わりました
午前中は屋根の野地板を半分ほど張り終えるところまで
鳶の職人さん3名に手伝ってもらいました
氏子さん達が集まって建前のお祝いをしてくれました
オチャケをみんなでちびっと(^^
夕方板金屋さんに来てもらって野地板に防水シートを張ってもらいました
今晩雨が降るっていうのでここまでは何とか終わらせたかったようです
もうとっぷりと日が暮れるまでかかってしまいました
ご苦労様です
で、予定通り仕事が終わったので棟梁はご機嫌でした、とさ
私はと言えば、野地板を留める釘打機が途中で壊れて困ってしまい
結局社長と人力で釘を打ちまくり
ついでに指まで打っちゃって流血沙汰だいっ
コメント[2]
TB[]
2008
02,25
21:57
2/25 床下地板
CATEGORY[社務所]
床の下地を張って材料を運び入れました
いよいよ明日建前です
天気は大丈夫?
社長、機嫌悪いんだよなぁ・・・
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]