棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
05,14
07:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,23
21:46
2/23 根太
CATEGORY[社務所]
本日は根太を渡すところまで
ここは1日中、犬の散歩やら自分の散歩やらで
いろんな人達が訪れます
近くのマンションに引っ越して来るという男性は
自転車で付近を見て歩いているとのこと
「静かでいいところですね」
「そうですね」
それから施主さんもいらっしゃいました・・・
ちょっとクレームがあったようですが・・・
材料(大引き)の事らしいです(汗)
社長も絶対的に逆らえない相手なんでしょう
私も多くはつっ込みません
CDのお礼を言いました
昭和一桁なのに素敵な詩を書くんです♪
すいせんの蕾はみんな四分音符♪って
PR
コメント[0]
TB[]
2008
02,22
18:28
2/22 材料の準備完了
CATEGORY[社務所]
材料はほぼ刻み終わった様子
基礎は当初の予定を変更してベタにはしないとのこと
明日は床の下地を張ってしまうのだそうです
いよいよ我らの出番です
私も手伝いに出ねば
お茶出しとかハンパな仕事ですけどね
1人じゃ何かと大変ですから
コメント[0]
TB[]
2008
02,21
20:14
2/21 足場・土台
CATEGORY[社務所]
足場が半分ほど組まれいよいよ土台が乗せられています
ご近所のおじいちゃんが見学に来ていました
「エライ仕事だよなぁ」としきりに感心のご様子
昔気質の仕事の仕方を見て安心するタイプのようです
大手メーカーの超特急組み立てハウスが信用できないらしいです
「あれじゃ5年もしたら狂いが出て戸が閉まらなくなるよなぁ」と(笑)
「そうですね」なんて相槌は打ちますが
私は最近のメーカーサイドもなかなか立派なものだと思います
無駄な材料を出さないように工夫しているし
技術も年々上がっているでしょうからね
どうやら26日あたりに建前らしいです!
コメント[0]
TB[]
2008
02,16
19:50
2/16 稲荷祭に向けて
CATEGORY[社務所]
明日は稲荷際だそうです
今年はわが社も旗を1本奉納させていただきます
どうか無事に工期を終えますように
コメント[0]
TB[]
2008
02,14
20:37
2/14 基礎枠外し
CATEGORY[社務所]
枠が取り外されていました
中は土で均され
後はベタ基礎にすべくコンクリート打ちをするばかりです
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]