棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
05,10
19:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
01,27
20:48
魔法の手
CATEGORY[日常]
仕事は・・・ぼちぼちです
今日はちょっと違った趣向でさる講習会に参加して来ました
「普通救急」と「捨て看板の防止及び除去」なるものです
救急はその名の通り「救命救急」に関する講習会で
心肺停止状態からの救命措置、いわゆる気道確保から心肺蘇生、AEDの使い方など
ドラマなどでは度々目にしていましたが自分で行うのは初めて
人形を使っての実地練習もしました
倒れている人がいたらまずは「声かけ」をして意識を確認、そして気道確保
今回はマウスピースを用いて人工呼吸、そして心肺蘇生
結構力のいる作業だという事が分かりました
その間も大事なのは周りとの連携・協力です
自分1人しかいなければしょうがありませんが、やはり協力は大変心強いです
AEDの使い方も習いました
その他にも応急手当の方法をいくつか説明を受け、終了しました
講師の方が言いました
「倒れている人がいたら恐れないで手を差し伸べて下さい」
「命をとりとめる可能性を逃さないで下さい」
素人がヘタに手を出すとかえって良くないんじゃないか、と思っていました
でも緊急時にはそうではないと強く念を押されました
ただ、一度の講習ですぐ行動を起こすのは難しいです
忘れないように常に処置方法を反復練習しておいた方が良さそうです
そして多くの人達がこのような技術を身に付ける事が望まれます
「あなた方の手は命を救う魔法の手なのです」
心に残った言葉でした
続いて「捨て看板を除去する」ボランティア講習も受けました
市からの委託で市民が行っている運動らしいです
今日の講習を受けただけで登録されてしまいました(^^;
私ももうメンバーの一員ですって(現在900名余り)
全体の感想
講習を受けている人たちがみーんなご老人ばかりだった!
平日の午後に時間の都合がつけられるのはそのくらいか・・・
救急のお人形さん、ご苦労様
コワイな・・・(笑)
励みになります☆
PR
コメント[4]
TB[]
<<
節分
|
HOME
|
そろそろ
>>
コメント
無題
あけおめです^^ お久しぶりです。只今広島は風吹きまくりです^^;仕事は早めに切り上げになりました。なんだか色々な講習を受けてらしたんですね。お疲れ様です。でも意外と楽しかったりしますよね!私は只今新築中^^でもこのお仕事が終わったら何かあるかな~^^;こちらの建築関係も倒産・リストラの話が多いですよ・・・。明るい話が聞きたいものですね^^!
【2009/01/3115:44】||みなっち#2a1396fcdc[
編集する?
]
☆みなっちさんへ
おぉ、お久しぶりです!そちらは広島でしたか!
えー、新築とは羨ますぃっ(^O^)
バリバリ稼いで下さい!\(^o^)/
仕事の話はないんですけどね、いろんな繋がりが広がっている最近です。これも縁と思って流されてます。(笑)
【2009/02/0320:28】||atsuko#99c5eb598d[
編集する?
]
おひさしぶりです。
救急救命の人形、この前やった、赤十字の人形そっくりです。(笑)
もしや、赤十字主催でしょうか。
宮城県も例年より暖かいけど、仕事はぼちぼちです。(笑)
景気V字回復を祈願しに岩沼の竹駒神社に行くつもりです。最後は神頼み神頼み(笑)
【2009/02/1223:31】|
URL
|はるみ#5610bf3d95[
編集する?
]
☆はるみさんへ
お返事遅くなってごめんなさい。
実は私の飼っているネコが具合が悪くなってしまって・・・
もう2週間近く食欲がないのです。(T_T)
最近はシリンジ(注射器)で強制的に流し込んでいます。
今年14歳になるので高齢ではあるのですが、まだまだ長生きすると思っていたので、急にこんな状態になってしまってうろたえています。
明日も病院に行って来ます。
我が子も同じなんです・・・(涙)
【2009/02/2419:44】||atsuko#99c5eb598d[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
節分
|
HOME
|
そろそろ
>>
忍者ブログ
[PR]