棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
05,12
11:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
07,17
17:30
プロという事
CATEGORY[日常]
今日は朝から四ツ谷へ
宅建主任者の講習会の申し込みだったんだけどもう定員いっぱいで(^^;
結局無駄足
でも応対してくれた女性がこっそり耳寄り情報を(笑)
そうだったのか~~(ここでは明かせませんが^^)
おまけに帰る時はエレベーターまでお見送りしてくれました
なんだか朝からちょっといい気分(´▽`)
帰りの京王線にて
券売機の前で制服を着た案内係の女性が
外人さんの家族に流暢な英語で説明をしていた
話が終わって彼女がその場を去ると
パパさんが「シー・イズ・ナイス」と笑顔でつぶやいた
カッコいいなぁ彼女
あんなふうに外国語が話せたら素敵だなぁ
乗り場で
これも20代とおぼしき青年がマイクで案内をしていた
発車するまでに何人ものお客さんがいろいろ訪ねにやって来る
そのたびに瞬時に答えている
行き方であり、乗り場であり、時間であり、全て把握しているんだなぁ
当たり前の事なんだけど
なんか、これぞ、プロ、って思ってしまった (´▽`)
私はまだまだ答えられない事柄がたくさんあるもの
資格なんて持っているだけじゃダメ
日々精進せいよ! らじゃ!
久しぶりの都会
何となく曇っていた午前中
お昼近くになると晴れてきました
近くの参道も濃い緑が夏を感じさせます
励みになります☆
PR
コメント[2]
TB[]
<<
避暑地へ♪
|
HOME
|
つぶやき:介護保険
>>
コメント
無題
英語が話せるって本当にいいなあ~と思います。
私もつい最近ですが静岡に出掛ける用事があって電車に乗ったらすご~くステキなまるで映画のワンシーンに出てきそうな
カップルがいました。
軽装で日帰りキャンプに行くような格好なんですが実に美しく
多分アメリカかオーストラリアの方。
うっとりして見てました。
私と同じ駅で降りたんですが
乗り換え電車がわからないらしく困った様子でした。
あの時ほど自分が歯がゆくって
教えたくても言葉がでない!
英語が話せたらどんなにいいだろうと思いました。
いいなあ~英語が話せたら世界が広がるよね~~。
【2008/07/1817:24】||バレンタイングリーン#986c9aba65[
編集する?
]
バレンタイングリーンさんへ♪
そうなんですよね、スラスラっと英語で話せちゃうって本当に憧れます!
自分も海外で反対の状況になったらすごく助かりますもんね。
学校の授業だけじゃどうしても普通に話せるようにならないですよねぇ。(笑)
英語だけじゃなくて中国語とか韓国語とかスペイン語とか、興味のある外国語はたくさんあるんですけれど。(´▽`)
【2008/07/2000:52】||atsuko#554e938f17[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
避暑地へ♪
|
HOME
|
つぶやき:介護保険
>>
忍者ブログ
[PR]