棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
05,10
15:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
03,13
20:09
東京ガス見学会
CATEGORY[仕事]
昨日は東京ガス扇島工場と横浜ショールームの見学会に行って来ました
「仕事ですから、勉強会ですから」のご指示の元
見学会が終了するまでお酒禁止令発令です(笑)
ま、それも当然と言えば当然だけど
昼食時にも一切禁止なんてちょっと味気な~い(コラ)
はい、みんな真剣に担当さんの話を聞いています(^^)
液化ガス-162度がどれほど冷たいかの実験
花が凍るっていうよく見るやつ
昼食は横浜の中華街で
平日だというのに結構な混み具合でした
お料理は広東料理
味は・・・普通だったかな
散策の時間では、2年前にふいに入ってみてすごく美味しかったお店を
探して歩いて探して歩いて
細い裏道にある小さなお店だったから30分も歩き回ってしまった
でもちゃーんと見つけました
ショールームではガスコンロとIHクッキングヒーターでの調理&試食
その他温水器、給湯器、床暖房などほとんどが電気との比較
ガス会社ですから電気を利用する事でのデメリットをたくさん教えてくれます
電気=100%ECOではない理由も
なんとオール電化にすると、個々の家々ではCO2削減になるけれど
そこまでの発電および送電においてガスよりもずっとCO2が放出されるとか
総じてガスの方が環境によろしいのですよ、だそうです
ほほぉ~、確かに知らなかった事実もあり
今度は東京電力の見学会に行って全く同じ講習を受けてみたいもんだ(´▽`)
励みになります☆
PR
コメント[2]
TB[]
<<
再開するかな?
|
HOME
|
無題
>>
コメント
無題
お久しぶりです。。。(笑)
しばらく僕はブログを書いていませんでした。。
というのは、昨年末ぐらいに慣れない仕事をしてしまい、ちょっと大変でした。。。笑
東京ガスの横浜のショールーム僕もいったことあります。。
1時からだったのですが、その前に昼食を食べて行ったら、実演でてんぷらやらご飯やらいろいろ出てきたのを覚えています。。こんなことなら、昼飯食べてこなければよかったと。。。
不思議なもんで、東京ガスさんの話を聞くとガスはいいなと思い、東京電力さんの話を聞くと電気がいいなと思います(笑)
いろいろ質問したりしてどちらがいいか結論を出そうとしましたが、なかなか出ないですね(笑)
【2009/03/1409:47】|
URL
|さっち#553b9dfbbc[
編集する?
]
☆さっちさんへ
そうそう、キッチンでの実演では試食が付き物ですもんね。(笑)
この時は昼食が中華で試食がチャーハンでしたよ~(^^;
電気とガス、それぞれにメリット・デメリットがありますね。
お客様に聞かれた時どう答えるか
あるいは自分だったらどう選択するか
そんな事を考えたら、まだまだ情報収集が足りないなぁと感じます。
ボチボチとこれからもどうぞ宜しくです!
【2009/03/1417:57】||atsuko#99c5eb598d[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
再開するかな?
|
HOME
|
無題
>>
忍者ブログ
[PR]