棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
07,23
18:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
04,29
20:37
休みであり休みでなし
CATEGORY[日常]
というのが自営業ですね(^^)
何もなければ昼間から宴会♪ってところですけれど
仕事は現場だけではない!(事件は現場で起こっているのだがが ^▽^)
溜まった雑務の山にしばらく目がテン
さてどこから片付けようか
■請求書を出す
■見積書を書く (;´Д`)
■打ち合わせに行く
■事務所を片付ける
■し、し、しまった!今月は決算月だった!
誰も助けてくれない事務作業・・・トホホ
でも今日は祝日だし何だかちょいと飲みたいよね
そうだ、この前ディスカウントショップで買ったボジョレーの値引品
開けちゃおかな
つまみは、と
うー、煮物しかないぞ・・・
励みになります☆
PR
コメント[1]
TB[]
2008
04,28
19:35
急ピッチ!
CATEGORY[社務所]
ドキドキしながら市役所へ行った
もし大きな変更とみなされて手続きが面倒になったらどうしよう・・・
懐かしい顔となった担当Hさん
「おー、できたの?」と笑顔で対応してくれた
一応変更箇所を説明して指示をあおぐ
複雑にならなくて済みそう・・・ホッ・・・
しかーし、書類作成と共に写真のデータも提出しなければならない!
ヤバイ必要写真が全部揃わない(汗)←コラコラ今更
急いで手配
あさって申請書を提出できれば来月早々に検査を受けられそう
そのために今必死(笑)
担当さんが
「ただし書き、よくやったね、あれが出来ればあんまり怖い物ないよ」
と言ってくれたのがことのほか嬉しかったなぁ
と、ここで喜んでいてはいけない!
最後の最後まで気を抜いてはいけないのだ
どこに落とし穴があるか分からないのだから
無事検査を終えて検査済証を頂くまでは!
励みになります☆
コメント[0]
TB[]
2008
04,27
16:19
普通の休日
CATEGORY[日常]
今日は20度まで上がるっていう天気予報だったのに
なんだかどんより曇っている
おかげで午前中は肌寒かった
世間は昨日からGWに突入しているらしい
が!自営にはそんなの関係ねぇ(笑)
そろそろ、という事でストーブをしまいました(笑)
東京と言えどもここは西のはずれ、朝晩はけっこう冷えるんですよね
そして現場服も衣替え
洗濯の済んだ冬仕様の現場服の山を眺める
すごいもんだな、と思わず笑っちゃう
私は極度の冷え性
だから冬場現場に行く時は手足が曲がらないほど厚着をする
タイツ履いてハイソックス履いてスパッツ履いてその上に防寒用のパンツ
上もハイネックの重ね着で対応、洗濯物の量もハンパない
おまけに「どーせ汚れるし」ってもう汚れの取れない私服を現場用に回す
あちこち破れたGパンやペンキだらけのジャケット
家と現場の往復だけならいいけれど
たまにこのまま買い物に行ったりする時ちと恥ずかしい・・・
人にもあんまり会いたくない(笑)
と言って作業服店には可愛いデザインの現場服ないしーー(爆)
第一サイズが合わない
ニッカポッカとかは最近充実しているのかな、でもそこまではちょっと・・・(^^;
まだ洗濯待ちの現場服もあるのでそれが全部済んだら
夏仕様の物とチェンジしようっと
☆励みになります☆
コメント[2]
TB[]
2008
04,26
20:34
4/26 お披露目そして・・・
CATEGORY[社務所]
今日は午前中に社務所のお披露目が行われたようです
棟梁が出席して感謝状なる物を頂いて来ました
でもこれで終わりではないのだ
行く末までご要望にお付き合いしなければならないのだ
おまけに!
月曜日に早速完了届けを出せと・・・
来月早々に使う予定が出来たからだそうで
完了検査も今までとはだいぶ様子が変わっているのでは?
以前みたいにすんなり行かないかも
ひょっとしたらものすごい問題があったりして?
などと不安材料ばかりが頭をよぎる
考えていても仕方がないので早速月曜日に相談に行かなくては・・・
あぁ、また胃が痛くなって来た・・・
そしてまだ控えているお待たせ現場
リフォームが2件
こちらにも早く取り掛からねば~
あー、GWって何?
私には関係ないのね (T_T)
励みになります☆
コメント[0]
TB[]
2008
04,25
20:29
2/25 左官・建具・水道・電気・クリーニング
CATEGORY[社務所]
いよいよ工事ラストです
と言っても完成ではないので一応お披露目用
照明器具も変更したいと言っているようだし
あちこち要望はまだたくさん残っているので・・・
でも何とか形にはなりました
皆さん、ご苦労様でした!
はい、私もご苦労しました(笑)
これが施主さんこだわりの建具
光が透けると綺麗です
開放感いっぱいの掃出し窓
照明器具が付くと一気に明るくなって綺麗
私にはまだ大きな仕事が残っています
完了届けを出して検査を受けなければなりません
このままで大丈夫なのだろうか??
また不安の波に押しつぶされそう トホホ
励みになります☆
コメント[7]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]