棟梁の娘@八王子
八王子で大工を営み40年 頑固一徹だけど人情に厚い一人親方 そんな父をアシストしている娘の徒然です
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
応援してね
☆励みになります☆
☆どうもありがとう☆
プロフィール
HN:
atsuko
性別:
女性
職業:
DANCING建築士
趣味:
ダンス全般・お酒♪
最新記事
2011八王子いちょう祭り
(11/22)
鉄骨の撤去
(07/24)
2階部分の解体
(07/20)
屋根の撤去
(07/17)
ガラスの撤去
(07/16)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ごあいさつ ( 1 )
仕事 ( 81 )
匠の会 ( 5 )
ライフワーク ( 2 )
お酒♪ ( 4 )
社務所 ( 60 )
日常 ( 70 )
イベント ( 0 )
いちょう祭り ( 3 )
長房町Y邸 ( 6 )
最新コメント
backlinks
[05/18 backlink service]
☆きよさんへ
[08/09 atsuo]
無題
[08/09 きよ]
☆きよさんへ
[07/25 atsuko]
無題
[07/20 きよ]
☆も1つきよさんへ
[07/05 まりまお]
☆きよさんへ
[07/05 まりまお]
無題
[07/05 きよ]
無題
[07/05 きよ]
☆材木屋ライダーさん
[10/22 atsuko]
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
(有)三陵ホームHP
居酒屋まり亭
「棟梁」森上の日記
おいら,おしげで ~す(^^)/
八王子の奥地から。。。
一級建築士 兼 空手家 兼 父親
大工 くもりのち雲
やっほう!マイ・ホーム
棟梁のお家訪問
材木屋とゆかいな仲間
ダイツネ建築 となりの大工のおっちゃん!
あいち住まいの職人NET
八王子南多摩建築組合
はちなんグループ「匠」
メールはこちらから
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
カウンター
フリーエリア
[PR]
看護師 求人
2025
07,20
01:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
04,27
16:19
普通の休日
CATEGORY[日常]
今日は20度まで上がるっていう天気予報だったのに
なんだかどんより曇っている
おかげで午前中は肌寒かった
世間は昨日からGWに突入しているらしい
が!自営にはそんなの関係ねぇ(笑)
そろそろ、という事でストーブをしまいました(笑)
東京と言えどもここは西のはずれ、朝晩はけっこう冷えるんですよね
そして現場服も衣替え
洗濯の済んだ冬仕様の現場服の山を眺める
すごいもんだな、と思わず笑っちゃう
私は極度の冷え性
だから冬場現場に行く時は手足が曲がらないほど厚着をする
タイツ履いてハイソックス履いてスパッツ履いてその上に防寒用のパンツ
上もハイネックの重ね着で対応、洗濯物の量もハンパない
おまけに「どーせ汚れるし」ってもう汚れの取れない私服を現場用に回す
あちこち破れたGパンやペンキだらけのジャケット
家と現場の往復だけならいいけれど
たまにこのまま買い物に行ったりする時ちと恥ずかしい・・・
人にもあんまり会いたくない(笑)
と言って作業服店には可愛いデザインの現場服ないしーー(爆)
第一サイズが合わない
ニッカポッカとかは最近充実しているのかな、でもそこまではちょっと・・・(^^;
まだ洗濯待ちの現場服もあるのでそれが全部済んだら
夏仕様の物とチェンジしようっと
☆励みになります☆
PR
コメント[2]
TB[]
2008
03,22
20:42
3/22
CATEGORY[日常]
社務所の現場が進まないので急遽違う現場へ
でも大工仕事ではないのだ
山の木の枝の伐採
お客さんの家の裏山が荒れ放題で
育ち過ぎてしまった木の枝が敷地にかぶさって来るので枯葉がすごい
そこで切って欲しいと
こんなんなってます
これがどんな所にあるかというと・・・
急なガケだわ、足元はすべるわでたーいへん
こんな木に棟梁はサルのように登って行って
のこぎりで切っていた
私は下で受け取る係
今日1日じゃ終わらないので来週もう1回来なくちゃなりません
コメント[0]
TB[]
2008
02,20
19:56
アパートのクリーニング
CATEGORY[日常]
作業場の2階にあるアパート
空いていた1室に入居者が決まったということで
本日よりクリーニングに入りました
以前の入居期間が短かったこと、きれいに掃除して退去してくれたことで
私が少し手を入れるだけで済みそう・・・
と思ったけれど、始めてみると結構あちこち汚れているなぁ
女性の入居だというので水周りを重点的にクリーニングしようと思います
換気扇の油
ユニットバスの細かな汚れ
エアコンのフィルター
げげっ、排水口がものすごいことに
6時まで作業
その後「匠」の定例会に出席
残りの作業は明日
コメント[0]
TB[]
2008
02,13
21:04
講演会:タクシーおばさんのがむしゃら人生
CATEGORY[日常]
組合事務所で講演会がありました
御歳82歳になる日本で第一号の女性タクシードライバーさん
ものすごくパワフル
とてもこうはなれないけれど
パワーを少しもらった感じ
写真の黄色い頭が青野輝子さん
赤い服に名前が青、そして黄色い頭
「信号機の輝子さん」なんですって
※プロフィールなど http://biz.sbrain.co.jp/keyperson/K-3016.htm
一緒に写ってるのは棟梁の森上さん
一応顔隠したけれど本当は出たいんでしょ~(笑)
※森上さんのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/daikumorikami
コメント[0]
TB[]
2008
02,12
18:59
天候
CATEGORY[日常]
に左右されてしまう業種でもあります
本日も雨
社務所の現場はお休みです
急遽本日行う事になったトイレ改修の現場
無事滞りなく終わったそうです
良かった
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]